ワゴンR錆鈑金塗装修理聖籠町よりご来店
- 2014年12月02日 |
- 修理事例 |

スズキワゴンRのボンネット、リヤゲート錆修理です。
平成21年のワゴンRですが、ボンネット前面に錆による塗装浮きが出ています。
ボンネットを開けてみると、裏側にも錆がかなりありました。
もう少し早くに対処していればメーカー保証で交換出来たのに・・・保証切れでした。
ここまで錆の箇所が多いと修理より交換になります。
今回は中古部品がなかなか程度の良いものがなく社外部品(新品)を塗装して交換することにしました。
今回使用する社外品は、純正同等品や純正互換品などと呼ばれるもので、作りが純正部品と同じように作っている物です。
純正同等の社外品は、ディーラーでは扱いがありませんが、整備工場や中古車販売店では良く使われます。
リヤゲートはスポイラーのつけ根の辺りから錆が出ています。
まずは、スポイラーを取り外し、塗料、サビを削ります。
防錆剤を塗りパテを塗布し乾燥させます。
面出しをし、サフェーサーを塗布します。
ボンネットにも防錆剤をスプレーします。
塗料、クリアーの順にとそうし仕上げ磨きをして問題がなければ洗車して納車します。
修理依頼ありがとうございました。
愛車の修理お任せください!
株式会社 光洋車体ペイントQ
お見積りは無料!
お気軽に0120-767-919までお問い合わせください。
店までの道順はこちら