新発田市よりご来店、ホンダフィット ドア錆鈑金塗装修理
- 2014年11月29日 |
- 修理事例 |

ホンダフィットのドア錆鈑金塗装修理です。
フロントドアの錆・・・かなり放置していたのかかなり浸食し穴が空いてました。
錆は放っておくとどんどん成長していきます。特に雪の降る季節は要注意です。塗装の浮きの存在を見つけたら早めのケアをお勧めします。
錆を削る前にパッチワーク用の鉄板を用意します。
錆をきれいな表面が出るまで削り落します。
インナーパネルの穴を溶接で埋めます。
パッチワーク用の鉄板をドアの折り込みの形に形成します。
パッチワーク用の板に防錆剤を塗ります。
表側のパネルも溶接しパッチワークしていきます。
ドアの両面に防錆剤を塗ります。
両面パテを塗り乾燥させてから研いで最終的な面を出していきます。
サフェーサー仕上げをします。
アンダーコート(防錆剤)を塗布します。
塗料、クリアーを塗装し、仕上げ磨きをして問題なければ洗車して納車します。
修理依頼ありがとうございました。
愛車の修理お任せください!
株式会社 光洋車体ペイントQ
お見積りは無料!
お気軽に0120-767-919までお問い合わせください。
店までの道順はこちら